2025-10-13 Mon
HTMLメール表示を認めてると、ちゃんとした日本語の文章に見える。おあい客うえ様かき各くけ位こご平仮名は日本人の発明のため基本的に理解できない奴らは五十音を拾ってきてコピーしてるのかな。
平さし素すせよそぞりたちごつて利とど用なにいぬねたのはだひふきへほあまみりむめがもやとゆようらりごるれざろわいをんまがぎすぐげ。ござ
本ぎぐ人げご確ざじ認ずぜのぞだたぢづめでど、ばび以ぶべ下ぼぱのぴぷリぺぽンまみクむめかもやらゆよ認らり証るれ手ろわ続をんきがぎをぐげ完ござ了じずしぜぞてだぢくづでだどばさびぶいべぼ。ぱぴ
こぷぺれぽまはみむ、めもアやゆカよらウりるンれろトわをのんがセぎぐキげごュざじリずぜテぞだィぢづ向でど上ばびとぶべ法ぼぱ令ぴぷ遵ぺぽ守まみのむめたもやめゆよ必らり要るれでろわすをん。がぎ
<以下、略>
これでスパム認定を逃れられるとでも思ったのかも。だがこの電子メールもSPAM認定されており、更にリンクしてるウェブサイトも既に「詐欺サイト」として警告されていました。
| emisaki | 2025-10-13 Mon 18:43 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
先頭へ △