2025-11-09 Sun

※マスキングテープは別の塗装で使う
細かな違いがあったのは蛇口の先のパッキンで16mm、17mm、19mmなどあったが、その部分は「栓」ではないため漏れるとしても水を流している最中のみ。取り外し可能な蛇口の先端にもパッキンが入ってる。
Amazonで買うとき要確認なのが全く同じ商品が異なる値段で販売されていること。マーケットプレイスにて外部の店から送られてくるのではなくAmazon倉庫からの出荷になるため1円でも高値で買う意味がない。10年以上は使うためケチる意味もないが全く同じ商品を高値で買う意味はもっとない。
今回も、水栓ケレップ3個+三角パッキン1個セットで452円でしたが、私がバラで買ったのは水栓ケレップ1個100円×3+三角パッキン1個82円でした。同じSANSEI 三栄水栓製作所の品。三角パッキンが在庫1個のみだったため、高値だがカクダイの2個セットを買った。10個、15個セットだと単価は安くなるが狭小住宅には不要。
既にハンドル型の「混合水栓」や「サーモスタット混合水栓」は全体交換の道になるが自分で交換すれば品代+工具代金+時間。浴室のシャワー付きサーモスタット混合水栓でも高望みしなければ1万5千~2万円であるが依頼すると工事費込みで4万円からになっていた(TOTO製品は高値)。
【購入価格】
・SANSEI P82A-15 ケレップ 価格140円(税込154円) 購入価格100円 ※コマパッキン
・SANSEI PP42A-1S-13 水栓上部パッキン 価格140円(税込154円) 購入価格82円 ※三角パッキン
・SANSEI PP40-5S-13 ジョイントパッキン 価格140円(税込154円) 購入価格100円 ※3個入り
・SANSEI PP43A-1S-16 パイプパッキンセット 価格190円(税込209円) 購入価格136円
・KAKUDAI 792-819 水栓ハンドル内パッキン 価格270円(税込297円) 購入価格239円 ※2個組
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-11-09 Sun 09:58 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
先頭へ △
