2025-07-21 Mon


洗濯物干し用のハンガーだが、中国は日本のことで汚染水などとテメエらの悪事を棚に上げて難癖つけてくるが自国で公害を出しまくってるよう石油精製能力が無能であることからもプラスティック製品の耐久性は恐ろしいほど悪い。
洗濯物干し用のハンガーでは2018年11月に買ったアイセン工業 LK421(中国製)ので1年も経過せず2019年の夏頃から力が加わる洗濯バサミ部分が割れてくるため、その部分のみ日本製に差し替えていたが、30個あるのが次々と壊れまくってシャレにならずニシダの日本製やアイリスオーヤマの全てがステンレス製のに交換した。
洗濯バサミ単体では、2021年2月購入、ノーブランド「洗濯ばさみ ピンチ 特大サイズ 中国製 100×50×40mm 2個入り購入価格500円」ではバネが強いためか1個が割れ破棄、残りも危ない。
2023年7月購入「ダイヤ (Daiya) 洗濯バサミ ベトナム製 幅広119×縦93×厚60mm 2個入り購入価格398円」は2組買ったから4個あるが2個破損、残りも劣化状態。
2024年7月購入「東和産業 洗濯バサミ ベトナム製 43×34×90mm 10個入り 360円」は購入日が不明の同型で色あせても現存のため買い足した。過去の製造国は不明。
バネのチカラで壊れるためプラスティックの破片が飛び散って非常に危険。表面がザラザラとか水分が失ってるよう劣化が進んでると感じたら壊れる前に捨てる。
楽天市場やAmazonなど「日本製」と入力しても中国製が表示されてしまう。また日本製とは日本組み立てを示し、中核部品まで日本製との補償がない。
私が注目する外枠のプラスティックは、どこで作られてるか全くわからない。こんな程度で日本だと2万円となり、住宅用品カタログを見たことがあるがパナホーム(パナソニック)のは数万円と更に恐ろしい値段がついてた。もちろん住宅メーカーへの卸価格は低いでしょうが個人が1個買ったら「アホか」って思う値段を提示してくるでしょうね。
ガス給湯器のところで探りを入れたが元値(定価)にて取り付け工事費が含まれた値段だから定価と流通価格が恐ろしいほど違った。住宅用品カタログも一般に提示できるよう高値になってるのでしょうが、不動産業界は何かとボッタクリのため買い叩かれてる下請け業者も「抜きすぎ」とは陰口のみ。本体の流通価格が暴利をむさぼらず見えている給湯器の業界のほうが真っ当である。
各方面の人達でDIYして家を建てた話は何度も聞くが、50平米くらいのマンション リノベーション費用だけで2000万円とか超絶ボッタクリが1500万円にしたところで普通のボッタクリになってるだけですから正規化したわけじゃない。
解ってるから自分で作業するため国家資格まで取る強者もいるし、資格が必要な部分だけ依頼して後はDIYする人も目立ってきた。葬儀社とかもだが不透明でごまかしたボッタクリが自滅の道を歩む、いや、邪悪なる者は必ず自滅の道を歩ませねばならない。
犯罪帝国と呼んであげてるように詐欺師だらけの国に言いたいことは「もっとカネ払うから、まともな物を作れ」ってこと。やつら仕様、性能の嘘つきじゃ飽き足らず安全性まで切り捨てるから。
「安物買いの銭失い」の経験を生かすも、日本製が消えてきたり値段が違いすぎたりするため落としどころがない。防犯センサーライトでは気軽に取り付けられる日本製は見当たらなかった。
日本で売られても中国製ならもっと安く買ったほうがマシってことで自分で社会的校正を加えてやることにした。それでもプラスティック製の筐体(外枠)が太陽光で劣化が早いし、太陽電池パネルなんて覆った透明プラスティック(アクリルかも)が濁ってしまって発電できなくなる。1~2年してから判明したため以後は最初から短期間の年数の使い捨てとして買うことにした。
またもモバイルバッテリーの発火事故が起きたが、中国製のバッテリーは法的に販売規制したほうが良いくらいヤバイ代物であるため昔のCMから「焼き肉焼いても家焼くな」を引用した。
ハンディファンは手持ち部分の太さからして円筒型リチウムイオン電池「26650型」も入ると思うが、流通量からの値段からして「18650型」が使われてるようだ(ネット上にあった分解写真から)。18650型で5000mAhは有り得ず、26650型ならあるが中国製の容量は嘘だらけ。18650型を2本使うことも考えられるが放電でも充電でも回路が複雑になることはやらないでしょう。ハンディファンは手元になく知らないが人感センサーライトは充放電での保護回路すら入ってなかった。今は充電コントローラーICも安いのあるんだけど。
筐体の耐久性、柔な配線で絶縁性も低いためショート(短結)の可能性が高くて怖いです。分解映像を見ると回路は樹脂で固められてもなく配線が剥き出しでした。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-07-21 Mon 13:31 | 生活::家電・家具・雑貨・器具・DIY 関連 |
先頭へ △