サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2025 - 10  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

月曜から夜ふかし バカ制作の大大大問題 ダントツビリ
2025年10月13日 日本テレビ「月曜から夜ふかし 日本の大大大問題 秋の全国一斉調査2時間SP」

 ダントツビリ…読んでしまうナレーターも馬鹿。字幕で恥の上塗り編集マンも馬鹿。放送までに何人が見た?いや、原稿を書いた馬鹿が諸悪の根源か。細かい表現まで入れたらキリがない。

世間の馬鹿ぶりを確認する番組は制作のほうがもっと馬鹿だから事件を起こすわけね。

 ダントツビリ、有り得ないですね。何年か前に偶然ヒルナンデスで、いい年こいた凸凹顔の人が言ってて私が凍り付きました。俺より年上で知らないのかと。そこを言い出すと「元旦」の意味を知らない高齢者がたくさんいるからなぁ。相撲の昇進で言うような四字熟語なんで知らなくていいさ、でも日常で使う言葉を間違えるのは恥ずかしいにも程がある。

 世間の連中も含めて「ダントツ/断トツ(略語)」=「断然トップ」がお解りでない。断然の替わりにダントツを使うな!ロクに言葉も知らず確認もしない奴ら。

知らないが恥なのではない。知らないくせに調べもせず、知ったかぶりで間違って使うのが恥。

| emisaki | 2025-10-13 Mon 22:52 | 大衆媒体::テレビ・映像全般 |