サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2025 - 10  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

経過 2023年7月発症、下戸でも痛風発作 検査結果
 2023年6月に指が変色して感染症を疑って病院へ、少し他の指より中指が変色していたため膿を出そうとしたのか刺されて激痛に苦しむ。そこから1週間くらいで典型的な痛風発作にて親指の付け根の痛みを経て足が膨れあがった。最初の血液検査で尿酸値が高いが足がまだ膨れてないため通風だと診断されなかったのが痛みを長引かせたのが始まり。

 本日、病院で近所の老夫婦と遭遇。「あら、こちらですか」と言われるも、近隣で一番大きいし、もっと大きな病院は離れてるし更に混雑してる。病院経営の赤字が報道されるが、こっちでは最近に病棟を増設したり、併設の高齢者施設を増築や改装してる病院もあるが、反対に閑古鳥が鳴いてる病院もある。高齢者施設っても一般企業に務めて貰う年金では支払えない料金で月額30万円、老後の2000万円どころか4000万コースだった。都内だとそんなものだから狭き門である特別養護老人ホームが順番待ちになってるのさ。うちの婆ちゃんは医療行為が必要になって入れなかった。その流れで各所の施設および病院に詳しくなった。

 痛風での検査項目は全て正常値だが、健康診断でのように検査項目を増やして欲しいと要求すると要注意が出てくる。今日の検査の保険点数は658だから6,580円でした。

 蚊に比べたら大量に血を吸われてしまったが、かゆくならないだけマシか。飲むのとは別だと言われても消毒アルコールでもかぶれるんだよね。毎回、言って別の消毒薬にしてもらう。

 尿酸値は夏の気象状況からくる不摂生によって上がる傾向にあるのは昨年の検査からも少し見えてきたが、夏場は健康診断に加えて3ヶ月に1度であり、冬場になれば半年に1度の検査となるため統計なんで程遠い。だからって今はもう毎月調べるまでもない。

 痛風での検査でもクレアチニンが下がらない。これは腎臓機能だが痛風の流れで腎機能が低下するような口ぶりだった。そして腎臓の薬は無いと言われてきた。

 eGFRは58と低いのだが感染症を疑って検査した時点では60あり、痛風発作が出て一ヶ月おきに検査したときは2度ほど48だったが以後に回復してきての値。

 下戸のほうが危険だと思ってきた GOT(AST)、GPT(ALT)についても低めの値に維持している。過去に冗談のつもりかトイレに行ってる間にウーロン茶にアルコールを混ぜられたことがあり、現場の状況から匂いも検知できず飲んでしまったことがあるのだが、アセトアルデヒドにまではなるが、そこから分解できないため強烈な頭痛に襲われた。その頭痛以上にブチ切れ、帰りの電車がなくタクシーで帰宅したの忘れない。当時で7千円くらい払ったな(夜間割増)。

 検査通院と薬3ヶ月分にて5千円(保険適用後)かかる。安くなっても健康保険料が年8万円程度で通院と投薬で年2万円かかってる。酷いジェネリック医薬品を拒否したこでの2024年10月から徴収が始まった追加支払い(選定療費)は年4400円もかかってるが関節痛の副作用はお断りである。

eGFR 58
γ-GT 45 U/L
GOT(AST) 14 U/L
GPT(ALT) 17 U/L
クレアチニン 1.03 mg/dL
尿酸(UA) 5.3 mg/dL

| emisaki | 2025-10-01 Wed 16:53 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |