サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<  2025 - 05  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

昭和換算100年目、駅100周年にて古い映像が放送されてきた
 放送では昔の大賑わい映像が少しだけ流れた。個人で何十年も前のを見るのは不可能だから貴重。そこで録画してあった近代にて古い映像を飛ばし見してたら引っかかるシーンがあった。

 「さくらの名所散策路」を知るきっかけとなった2008年6月16日放送 TBS 月曜ゴールデン「探偵左文字進12 凶器の隠し場所」にてドラマ中の宿泊として岡本ホテルが使われ映っていた。

 岡本ホテル(岡本倶楽部)は2010年に破綻で事件が世間に発覚、捜索差押となるまで知らなかったが、2011年に暴力団員が絡んでいて逮捕。報道によるとバブル崩壊後に暴力団員が経営者となっており、2006年から出資法違反となる(会員権ではなく一定の金額を預けると配当のよう宿泊)商法が開始されていた。管理会社が倒産する前からお金が返済されないなる話が出ていた…事件当時の報道の記憶より。

 ドラマの放送が2008年6月であり資金管理会社の倒産は2010年だから一般人目線だと知らなかったとなるが、テレビ局がドラマを作る上で、きな臭い状態であったこと、ずっと前から暴力団関係者が経営者であったこと等、事件から犯人たちの過去を報道してるよう知る能力がなかったとは思えない。警察が全部教えてくれたなんて言うんですかね?

撮影協力を申し出てもよいホテルなのか調べる気もなかった重大な過失になりませんか?

 既に建物もなく、ドラマを再放送することは問題なかろうが、よくある一種の詐欺事件で集めた総額200億円とも報道されたため被害者の心情はある。なぜなら架空の名称に変えることをせず実在のホテル名称が大きく映る入口部分を意図的に映してるから。その点を強く責めすぎると過去の事件を振り返るのも悪いことになってしまうから難しい問題。

| emisaki | 2025-05-05 Mon 14:20 | 大衆媒体::テレビ全般 |