2025-05-05 Mon
事件の啓発活動は必要であり年月が経過すると世間が忘れて形を変えた犯行がある。テレビ番組で振り返っていたが、豊田商事事件では被害総額が約2000億円とされ首謀者はマスメディアが集まる前で刺殺されたが、1985年だから生まれてても記憶には無かった。
同じくマスメディアの前ってことで記憶にあるのは日本史上最大のテロ事件を起こしたカルト教であるオウム真理教団員が暴力団員に刺殺された事件なら記憶が残ってる。最も強い記憶は、ああ言えばナントカって言われた奴(後に実刑判決を受けてる)がテロ集団のくせにご託を並べてる場面。
最近テレビ番組が振り返った豊田商事事件の首謀者も傲慢に映ってたが、過去の報道を思い出すと不動産絡みの犯人だとマスコミに対しても札束で頬を叩くような感じの奴らが何人もいた。
今はというとインターネットを使った詐欺にて国際化してしまい被害が巨額でも犯人の顔が見えなくなってきた。日本の犯罪者はネット技術に無知なのか一度で大金を狙うからなのか古典的手口。
電話手法では海外を拠点とした詐欺と闇バイトで逮捕に至って詐欺電話が減ったようにも感じられるが壊滅はしていない。そして「アポ電」のよう電話で引っかける奴と見ず知らずな実行犯とで分担されてる。
多数の実行犯から委託されてると推測され同じ電話番号にて時期によって中身が異なり何万人もが怒りのネット検索をして情報を残しているのに電話組織は逮捕どころか電話回線も止められない。
阿呆どもは阿呆なりに次々と新しい手口を考え出してくるだろうが、未だに日本人は性善説によって動いてるからずっと誰かが殺されたり巨額の事件が起こらないと法律が作られない。
日本中が若年層ほど自己中に育てられてきて恐ろしいほど日本人の民度は低下してきて犯罪とも思わぬ連中が増えた。全体の水準が下がるから己のクズぶりに気づかないのが恐ろしい。
| emisaki | 2025-05-05 Mon 14:53 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
先頭へ △