サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<  2025 - 11  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

批判逃れは連鎖していた レディーからアンバサダーへ
ミス○○から○○観光大使へ改名の次にやってきた批判逃れはレディーからアンバサダー。

宮崎県日南市も本年度より日南市観光アンバサダーに改名してた [2025/05/29]

 お米の値段を調べていたら出てきた 「あきた観光レディー」→「あきた観光アンバサダー」、「みやぎライシーレディ」→「みやぎライシーアンバサダー」と第3次 批判逃れの連鎖が進む。それにしても宮城は韻、言葉の響きが悪くなった。「宮城米アンバサダー」のほうが数段よい。

 ほかにも秋田県の全農が行っていた「ミス・フレッシュ秋田」も2024年6月から「あきたフレッシュ大使」へと変更されていた。体裁で性別と既婚を取り去るも名称を変更しただけが普通であり、女性に適した職業だと解ってるのに批判とは戦わないのがお役所系の組織だから、たとえ名称を変えたところで男の需要がないという現実があるのです。

 私が学生時代だったかBBAたちによるミスコン反対運動が広まったときに「職場を奪うな」「文句を言う人を評価してない」「私は自ら(優劣)評価されに来てる」なる当事者たちの言葉を思い出す。そんなBBAたちを相手にした週刊誌では「抱かれたくないタレント出川哲朗殿堂入り」とか下衆の内容が蔓延っていたのを認識していたのだろうか。

 ミスキャンパスが人為的大量絶滅させられてから観光大使は女子アナへの踏み台にされてる。局アナではなさそうだが宝くじ幸運の女神だった岡田桃果(おかだもか)という方がこれから出るようなのだが、「はてなのてん 土曜18:30」のナレーター(テレQアナウンサー)のことかと思うも岡田桃佳(おかだももか)と別人で、うわ~紛らわしくなってきた。


| emisaki | 2025-11-07 Fri 23:41 | 催し・行事::ご当地キャラ・観光大使 |