2025-10-25 Sat
2025年12月16日に弊社はプライバシーポリシーを変更します。
体験のパーソナライズ
弊社は、利用者体験と広告のパーソナライズに、利用者とAIのやり取りの使用を始めます。
これによる影響
体験のパーソナライズには、利用者が興味がありそうな投稿や、リール動画などのコンテンツをおすすめすることが含まれます。また、利用者により関連性の高い広告を表示することも含まれます。
出典:meta
期待しないでおくが今より良くなるか?
旅行の関係から鉄道会社のみならずバス、船、航空会社とかもフォローしているわけで、テレビ東京の「バスVS鉄道…」番組も入ってるから出演者である鬼軍曹が原因だと思ってる。
スケートのお姉ちゃんだけじゃなく桃黒ちゃんも出てくる。出演したもんね ローカル路線バス乗り継ぎ旅Wに。だが全員を勧めてくるわけじゃないところが謎で、当事者が書いた文字によって違いが出るのでしょう。写真だけで文章に具体性がなければ映像を解析しなければならないから。
興味の推定が単純なためコロナ禍を脱してオタク度が下がっても「友近・礼二の妄想トレイン」は勧めてきてもフォローしてない。現状で鉄オタ投稿がおすすめに大量に出てきて困ってるのに礼二が出てるから大変なことになると避けてる。「(桃黒)れに」「(中川家)礼二」これは考えすぎか。
ブルーインパルスを見に行ったからって航空オタクじゃねーんだよってことが機械にはわからん。
前にも書いたことがまた起きていて NHK「ねほりんぱほりん」の設定パクリな番組、日本テレビ「サクサクヒムヒム」に出てきたYouTuberはお勧めに出てきたから知ってる。
(本人いるなら出せっつーの! NHKのは顔を出せないから人形なんだろが)
本来なら新たな観光地の投稿に出会うかもしれないのに見知らぬ鉄道写真ばっかりだから。下手に興味なしを通知してしまうと何か弊害が出るのを恐れた。これがAI導入によってマシになるか?
先頭へ △
