サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<  2025 - 11  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

本場で地方症に悩まされ東京に戻っても危険に遭う
地方症=他人への配慮が欠如した究極の自己中!
 残念ながら全国で見かける光景であり、主催者側も自覚症状がないと注意事項に加えないと侵略された東京でも起こることで、もはや神奈川、埼玉、千葉と都市部だろと変わらない。親子を見れば一目瞭然、子供の好き勝手な行動に何も言わないのだから老若男女で無秩序。都会から行ってる客も一定数いるため、中腰な爺さんの後ろにいた人が文句付けてたが、爺さんは謝るでもなく問題ない、見えないんだ的な反応と典型的な地方症を炸裂。
 東京に戻ったら小雨だった。無灯火、傘さし運転(安全運転義務違反)、歩道走行(通行区分違反)のチャリカス軍団。「みんなやってる」という言いぐさも地方症の典型的な症状。そろそろ社会という集団生活の秩序を破壊した連中が誰かを理解しようか。

<追記 2019年6月10日:
雨傘の迷惑行為は日本テレビ「スッキリ」でも取り扱われたが、すべての原因は文頭にある通り
「受ければ過剰反応、自らがする行為には無頓着」と地方症同士の争いが哀れで迷惑を越え脅威。


| emisaki | 2019-06-09 Sun 22:00 | 生活::社会問題 |
優しいとは違う「鳥の巣」問題
 以前にハトにエサをやる爺さんが大迷惑で、テレビリポーターが水をぶっかけられたりして話題になった。片や、LAWSONの看板にツバメが巣作りして巣の場所の電球を消えたままにしてるのが注目されたり、電車の駅でフン害を避けるべき処置がなされていたりも話題になる。最初から最後まで面倒を見るならよかろう。だが、巣は作らせるが放置したら話は違ってくる。

 日本でも狂った奴が自暴自棄で他人を巻き込む事実上のテロな凄惨な事件もありますが、数年に1度としょっちゅう起きてる外国とは違うのか、海外では日本のカルガモ一家の引っ越しに警察官が先導して交通整理をしてる映像なんかが話題になる。それは人間社会との共存であって、放置すべきところをエサをやって飼い慣す『自己の欲求を満たすだけ』のバカどもの行為とは違う。

続きを読む ≫
 この違いは何か? それは単なる自己中行為のほったらかしか、人間に対しての配慮も行っているかの大きな違いがある。一般的に野生動物にエサをやってる奴らは前者でしかなく、他人のことが考えられない自分勝手な“地方症”である。“地方症”は都市部で目立ってしまうだけで場所に関係なく強烈な自己中である。

 自然という意味なら放置するのが最良であるが、警察官や警備員がカルガモ一家の引っ越しを先導する理由も実のところ人間の理由であって、事故が発生しないようにしているだけなので美談にしすぎだ。関わらないほが自然なので関わるのは人間の都合さ。

人間が関わるのが不自然なのか、人間のすることも全て自然なのか?

 エサをやってるわけじゃないが近所でも迷惑事がある。家の雨戸の隙間に作られた鳥の巣のため、フン害に憤慨し、フンが虫を呼び寄せることとなり近所迷惑となった。問題の家の隣の人に尋ねたところ、当事者には伝えたとのことだが、その隣の人も強く文句を言う気がない。その現場だけで迷惑ごとが完結していれば文句も出ないが、迷惑が周辺まで広まってること気にもせず放置できるのは、まさに “地方症” だからである。優しさなんかじゃねー!
鳥のほうも天敵から逃れるため人間に近づき生存本能を行使しているだけ。

 鳥の巣が作られることになったのも高齢化が問題で“地方症”からの痴呆(認知)症状の現れであると考えられる。いままで順応できていた人たちも、タガが外れたのごとく自己中が暴発すること増えてきた。大勢の他人が住む場所を理解できない奴らが昔に確立させた都市の秩序を崩壊させた。



注目の「自己中」だが海外は自己中だらけで、その病原体も日本人にかなり感染してる。

 そもそも強く訴えてきてる“地方症”とは自己中行為。その蔓延は直近の話題からも見てとれ、強制とかぬかしているが、自分たちが好んで使い始めて当たり前と化したくせに何を今更の #KuToo 騒ぎ連中。好きな女性の足が悪くなるのはお断りなので履き続けろとは言わない。発端が自分たちであるから活動家としてやり口がバカすぎ(安直に外国の真似するからだろう)。そもそも日本人に多い体型でハイヒールは似合わない。似合う人ほど高くなりすぎるからペタンコ靴で格好悪いと本末転倒。ほかにも日本人のファッションは外国人の真似する身の程知らずで失敗に転落することが多い。なのにそれを選択しているのは自分らではなかろうか!
 背広にネクタイの強制も息苦しくて意味がわからないのでやめて欲しいし、肌が悪くなる結果しかない化粧もやめたらいかかが。それはやめられない…ほら、やるも、やらないも単なる自己中である。客として「不気味なカラコンの目」で見つめられても怖いだけ。断片を持ち出して一部が騒ぎ出すのが最近の連中の悪い傾向である。マスメディアも対応が早いが、ハイヒールの問題はおおかたが合わない靴を履くからだそうで、オーダーメイド、セミオーダー(和製英語)ならばそうでもないようだ。平らだって足型に合わなきゃ同じなのである。

 買い物かごに、デポジット制の返還容器だったのにプラ容器やらレジ袋も企業がおっぱじめたくせに客の責任かのよう言い始めてる。死んだ奈良のシカの体内から塊が出てきたことが伝えられたが、あれは人間から奪い取るよう何でも喰ってしまうから同一視しすぎは狂ってる。プラを使ってるからではなく人間界に関わりすぎてるのが原因だから。
 日本も大量にプラは使ってるが、駄目な動きもあるが多くは現在の日本の地位を作った。道端の違いを見ればわかるよう、また、どういう奴らが住む地域でゴミ問題が勃発しているのか一目瞭然で、多く使ってようが正しく処理されていれば大問題にはならない。世界が道端をゴミ箱にしやがってるから問題なのだ。

正しい議論の上ではなく自己の欲求の果てに文句を言い出したり企業側の都合の末ばかりだ。
本件に限らず、なにもかも、どちらの立場でさえ「自己中」という病の蔓延が引き起こす!

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-06-04 Tue 23:18 | 生活::社会問題 |
このままでは注意する側が不審者にされそう
 朝から大騒ぎとなった登戸での殺傷事件(19人死傷)。対策方法なんてないに等しいのに何年かごとに事件が起きると日本中で過剰反応が起きてきた。複数人の被害者を出したと言えば思いついただけで、池田小学校事件、秋葉原通り魔事件また別系統では障害者や高齢者施設での殺人事件があったが、それら犯人の共通点は結果的にわかるが精神に難ありだった。

 数年から10年に1度で起きてきたが、件数としては希で海外での銃乱射事件ほどは起きていない。だから「ついに外国のようになった」と語るなら意味を取り違えており、報道関係お得意のオカルト思想(曲がった方向まで異様に騒ぎたてる)で社会に対する報道被害は繰り返される。客観報道が必要。

 在日労働者のベトナム人の子が殺されたりもしたが、僕らが小さい頃や、それよりもっと前のほうがもっと子供が被害者の事件が多く起きててテレビ番組で池上彰いわく、殺人事件すらローカルニュースだったとのことだ。現代は単独犯が惨劇を行うから報道が過熱し社会全体を過剰反応させる。もちろん惨劇であることは確かなのだが、あんな自爆テロ同然を避けられるはずがない。


続きを読む ≫
 海外では日本は1人で通学できる国として知られてるのだが、上記に挙げた事件と本日のような精神異常者が事件を起こすたびに過剰すぎる反応をしてきて海外と比べて事件が起きてない割に対処が海外に近づいてきた。

 次の段階として考えられるのは海外を見ればわかることで、事件から子を守るに加えて学校の責任逃れとして「親が子を学校に送迎を義務づける」ことになる。その先、末路としては「引き籠もらせてネット授業」にて もやしっ子を育てる以外に対策は思いつかない。それでも家に押し入られる事件もあるわけだから避けられないことに対策しろと言ってる。過去に起きてきた事件から防犯ブザーを持たせたり、携帯電話を持たせたりしたのも全て対処ではあるにしてもアレルギー(過敏)反応にしか見えない。そんなことで防げるならば、存在しなかった昔にはもっと事件が起きていたであろう。

 人為的なことでは戦争の次に人殺しは自動車だと言ってきたが、本日発生の事件でマスメディアがごちゃごちゃ抜かしていることは「だから自動車を止めろ」と言ってるも同然なほど程度が低く、無理な相談。もっと例えるならば、火山が噴火するだろうから全員地下に住めとか対策を持ち出そうとしているに等しい。それは精神異常者に対する対策としては間違っている。“地方症”のコミュニケーション障害を指摘しているように大なり小なり精神異常者が増えてることは確かだがな。「差別」を持ち出して精神異常者を野放しにしすぎるのが日本である。

  人間のクズに注意しまくってる俺なんていつ後ろから刺されるかわかんねーよ

ゴルゴ13やるしか対策方法なんてない。俺の後ろに近づいた奴は射殺だってね。

 他人から叱られたりと社会勉強もしたことがないに等しい“地方症”が大多数派となった。自分たちの悪事や不道徳行為を棚に上げて悪さを注意した行為に対して「何かイチャモン付けてくる奴がいる」とでも思うだろう。だから、ガキどもを叱るだけで不審者扱いされそうである。全員揃って帰っていただきたいものだ。他人がいる社会で暮らすのが無理な人が多すぎる。そいつらが高確率で事件を起こしてきたと事例から読み取れるからだ。


 悲惨な事件が起きようが対策が本末転倒であって、潜在的危険分子のあぶり出しして監視しかなかろう。それは映画マイノリティ・リポートなどに近く、ほかにも犯罪予知システムのドラマのごとく、予知した奴を事前に拘束してしまう驚愕、恐怖の世界しか待ってない。

  バカだらけだから人間に点数付けろって言ってきたくらいだから確実性があるならそれもよかろう。

 先にあった過剰反応と言えば躾であるが、もはや昔の機動戦士ガンダムでの台詞 「オヤジにもぶたれたことないのに」からもう40年くらい経ってるんだっけ? 体罰禁止だからって言ってもわからないガキのほうが普通になってるだろ。三つ子の魂百まで、その段階で子育て失敗だと言えよう。

 昨今の事件でもあったが、単なる虐待を体罰や躾と区別が付けられない役所や警察が介入を怠ったことでモンスター(精神異常)な親を生み出したのではないか? 「お尻ペンペン」くらいしないとわからない時期があるってのに体罰はいかんと能書きたれやがって実は躾ができてない連中ばかりだからクソガキがのさばり、それが親になったのが現代ではないのか。

 親から狂ってるのを思い知った件では、新百合ヶ丘で女子大生が自転車を無謀運転して通行人を死なせた事件の裁判傍聴記や千葉県柏市で起きた親子で妻を殺して埋めた事件での裁判報道から見えたのは、親が子を守るという普通を越え、そんな異様な親だからこその末路に見えた。殺された側からしたら、そんな話で済ますなってなるだろう。

 周囲が見えない奴、そして他人との関係が構築できない自己中心的な“地方症”の奴ってのは特異的ではないので、そこらじゅうに危険分子は潜んでいると思ってる。


 “地方症”の団塊の世代の子が更なる症状を抱えているのは当たり前のことで、本物の都会人と異なりコミュニケーション障害(コミュ障)でないかの検査はすべきではなかろうか。状況証拠だが、団塊の孫ってところではTwitterなんかで若年層にコミュ障だらけが見て取れる。殺人事件でなかろうとも危険分子としての卵は抱えている。恐怖の芽はいくらでも芽生えているのである。報道から見えてきた登戸での殺傷事件の犯人も自己中な“地方症”に加えて精神異常者だと考えられる。

 ともかく、政治に加え教育機関は学業一辺倒で敬う心持たぬガキを作ることに専念し、人間を育てることを忘れちまったのだ。それが大なり小なり、不道徳から犯罪者まで量産することになったと考えている。過去と比べて統計的に凶悪事件は減ったのだが、そのかわり自覚症状のない軽犯罪から窃盗なる事件は激増したと警察庁で見ることができる事件統計から読み取った。

 私が小さい頃には警察官は誰だろうが声かけをしていた。悪いことをしてないのに止められるわけだが、そうした活動が凶悪犯罪者を抑制することに繋がっていた。悪の芽を持った奴には小さな罪悪感を持たせることが歯止めになるからである。ところが現代の警察官はキャンペーン活動でもない限り、目の前から違反車両が来ようともスルーなのを繰り返し見ている。役人も警察官も“地方症”だらけになってきて都会のなんたるかも知らず、何が悪いのか理解できず潜在的悪人を野放しにしてきたから責任は重大である。野放しにされた中から凶悪犯へと転落する。

 日本人って真っ当な判断力を持ってるのか疑いたくなることが多々ある。北朝鮮問題で言えば、核ミサイル開発よりも拉致、拉致、拉致。何百万か何千万人の首根っこ抑えられても拉致問題って天秤へのかけ方からして頭おかしい。ミサイルが最優先に決まってる。それと同じで別の凶悪事件が起きるとすぐ忘れてしまうが、何人が死に追いやられるかを考えたら自動車運転手が引き起こす事件(事故)のほうが優先である。

当事者においては強烈な感情論であるが、社会としては俯瞰して物事を見ないと社会構造が狂ってしまう。
諸悪の根源?それは戦後の日本を支えましたヅラして人を育てられなかった連中!

 核家族化が拍車をかけた。親離れが必要だとしても、未成熟くらいの言葉じゃ収まらず「厚顔無恥」のままな子を送り出してきたことが日本人を腐敗へと進めた原因だと考えている。

 成れの果てはクソガキを叱るのが仕事なはずの爺と婆がする違法行為を叱らなきゃいけないんだぜ。“地方症”が罪悪感を持たない子を作り、そこから確率的に精神異常者、犯罪者や凶悪犯が生み出されること、なぜわからぬか!? 真っ当なツラして自覚症状がないバカ親どもを放置する限り、今後は過去と違う理由で犯罪者が増えるであろう。強盗などから特殊詐欺に代表されるよう犯罪行為が変わってきて既に増えている。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-05-28 Tue 22:16 | 生活::社会問題 |
日傘での迷惑行為 理解できない奴がルールを決める恐ろしさ
 日傘での迷惑ごとっても今までの実例では女性であるが、日傘男子なる報道も増えてきたため事件が増えること予想できる。今までの迷惑であるが、雨傘の使用以上に傍若無人が多い。

 ずっと訴えかけてきたように、子連れを盾にして自己中をごり押ししたベビーカー乗車に、後だろうが前だろうが迷惑に変わりがないリュックサック乗車もだが、理解できない奴がルール決めてんじゃねーぞ。それもそのはず理解できる人は絶滅危惧種。ですから東京では「郷に入れば郷に従え=馬鹿が馬鹿の真似」としか機能しなくなった。

大勢がいても脳内では自分しかいないのが“地方症”という老若男女が持つ先天性らしき認知症...。

続きを読む ≫
 日傘が殺人的行為に思うのは、小さめの女性が持つ傘の細い先端は他人の目線に来るってことである。それはハエや蚊がうざったいように追い払えない。ヤク中どもが手に持つ火の粉が幼児の目線で危険ってのと同じである。こっちにして当たり前なことを即座に思いつかないのが“地方症”。


 理由を勘ぐるに雨傘であると雨粒が跳ねることがあるが、日傘ではそれがないため近くに誰かいようともお構いないと“地方症”症状が噴出することにある(自分が太陽光に当たりたくない欲求が最優先)。よって大勢が座って見てる前に平気で立ちはだかれる病的連中を多数確認してるようにイベント会場なんかで日傘をさす「ちょっと何やってんのかわかんないですけどー」と言い放ちたく奴らが登場しているわけ。

 そうした場合に“地方症”病人の言いぐさは決まっており「熱射病になったらどうするんだ」と自己中のごり押しである。断片を取ってで言い返せない事業者がいるから病原体を広めることになる。日傘でしか対策できない人はそこで見学する資格がないと考えられないところが精神の病なわけ。


 先日の「ご当地キャラクターフェスティバルinすみだ」では定期的な水分補給と観覧時の日傘お断りが何度も伝えられており、私が見ていたなかでは周辺でも守られていた。とりあえず日常的に言うしかないが、個別ルールは困る。

 日傘の件でもマスメディア、特にテレビの制作連中の地方症に加えて企業宣伝病にも冒されているため本末転倒で、発生する問題を想定できないため、熱中症予防という断片だけ切り取って売り上げと普及に努めてくれる大迷惑を繰り返す。断片の切り取りは連中の得意技でした。

 2019年5月23日 フジテレビ「Live News it!」では “日傘男子になってほしい なぜ?環境省が呼びかけ” として扱われてるが、屋外の映像にて周囲に迷惑な感じが見えたくらい即座に見える。雨じゃなく自分は濡れないから日陰にさえなればあとは知ったこっちゃねぇと言わんばかりだ。配慮能力が欠如してる奴らに持たせるのは危険でしかない。

 何が迷惑か理解できなくなった連中が多数派なのだから、日傘を使えと言う前に、どうすべきか教えるのが本来は教育機関であるテレビの仕事だ。今は単に企業の小間使いだからな。




・社会問題の多くは老若男女に発症している“地方症”が原因

 埼玉県の西川口で起きている外国人の不道徳行為に対し「彼らは日常的にやってきたことを日本でやってるだけだから悪気がない」なんて事を言うのが神対応ならば、その神は「疫病神」である。そうした地域で同時に腐ってる日本人も多いわけだから国籍は関係ないが、生まれた環境から特定外国人は桁違いの地方症。最低限、知らなくてはいけないことを勉強もせずに「知らなかった」と言い訳することはできない。「謝って済むなら警察いらねー」って言葉がある。もちろん、あっち方面の連中で謝る人はごく希で基本は逆ギレである。


  生まれ育った環境がルール無用で好き勝手な人間を生み出す


 そこを老人病の名称にひっかけて“地方症”としてみたのも「道の歩き方も知らねぇ奴ら」と酷さを理解してないくせに田舎者と呼ぶと怒り、都市生活不適合者と呼ぶと伝わり解りにくいってのがある。交通問題で殺人的行為が日夜繰り返されてるから“エボラ”とまで例えてきたのも、上記に挙げた外国人と同じ、僻地で日常的にやってきた(犯してきた)ことを都会に出てきて殺人にも繋がってるほど猛威を振るってるからだ。


  悪事を繰り返しても被害者がいなければ悪事を自覚できない


誰かがそこへ踏み込んで行ったり、感染者が都市部に出てきたときに猛威を振るい被害者が続出する。多数で攻め込まれた東京の今となっては同じ“地方症”の持ち主同士が別々の病原体でケンカしてる。病の特徴の一つが「自己中心的」欲求だから当然。しかし最大の脅威は感染拡大で、


  後から来た“地方症”が、ちょい先に来た“地方症”病人から感染して症状が悪化の悪循環


それで当人は都会人に会わせたヅラを開始するが、とんでもない間違い。これが感染拡大、道徳崩壊(モラルハザード)の流れ。状況証拠として“地方症”連中の言いぐさが「ほかの人もやってる」というお約束の反応なのだ。幼稚な反論には幼稚な教え方をしてやるが、みんな泥棒してたら泥棒してもいいのか、馬鹿どもめ! それは災害で略奪が開始される低俗な国家と同じだ。


  「共通する」反射的な逆ギレができること自体、頭おかしいとしか思えない。


事件に見られるが、てめえが犯罪者のくせに被害者相手に謝れと要求してくる 病的 共通点もある。

 所詮、真っ当な人しか聞き入れないだろうが、これから都会にやってくる人は自分がやってきたことの多くは都会では大迷惑であり、都会で見たこのと多くも不道徳であること多いので、おいそれと真似をするなってことだ。

 平然とやらかしている連中ばかりだが、「よそ見歩き」 「歩きながらスマホ(周囲に対して目を塞ぐ)」 「歩きならヘッドホンステレオで音楽を聴く(周囲の音に対して耳を塞ぐ)、どれひとつやっても完全な“地方症”である。田舎者にしか出来ない悪業ってことだ。

 行為段階では法で裁けなくてもクソ野郎であること間違いない。自動車、自転車運転中なら犯罪(違法)となるが、歩きでも迷惑防止条例違反に入るかもしれない(都道府県市町村による)。そんな行為で何人も殺されてきたわけだが、地方症を発病している人たちは何が悪いのかすら理解できないほど脳が腐ってるとしか思えない。

   周囲、他人のことを考えられない自己中という地方症はそれほど恐ろしいのだ。

 別人で全く違う場所から来てるはずなのに、私が受けた被害や、あおり運転など事件が報道で伝えられるのを見ても、なぜ共通した症状を発するのか不思議でならない。
 資格(能力)がないのに権利を与えきたが、昔のよう居住地の自由を禁止し通行手形を復活しないなら、長い時間をもって義務教育として組み込まない限り日本人は腐敗する一方である。学業より先に人間として重要なことだから。

「赤信号みんなで渡れば怖くない」「誰も見てなきゃいい」…それは単に人間のクズの台詞。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-05-27 Mon 22:20 | 生活::社会問題 |
金儲け第一の太陽光発電事業(51) 某所の件が終わってない
某所の件も、そろそろ決着が付いてるかと思ったら終わってなかった。

 むしろ過去に犯罪くさい話があって進めてきたことが聞こえてきてる。脅迫や口車に乗せた土地買収は他の場所でも聞こえてきたことで、地上げ屋的なことは地方の人間ほどクチにしないもので表面化しにくい。決定的証拠が残ってない以上、真相は?としかできないのが残念。

 話し合い契約などは録音録画が基本。録音しますと言って抑止力を行使するもよし、証拠としての秘密録音も良しだ。そうしてくれないと老人の話ではどこまで信憑性があるのか疑問だらけだ。

続きを読む ≫
 日本人の多くは戦うことが非常に希なので弁護士が出てきただけで肩書きに負けてしまうから悪党は弁護士を事実上の脅しに利用するのだ。何人並べようとも悪事ならば悪事に違いはないのに知識武装してないから悪党に負けるだけ。だから反対に悪党に向かって使ってやるべきなのだ。

 個人的には俺への報酬を踏み倒そうとするから、なめとんのか!と言ったら弁護士の名前を出してきて「来い」と言ってきやがって、こっちも弁護士を立てて「出てこい」と言ったら雲隠れ。それが悪党のすることで、個人の多数派は打ってこないのかナメてかかってくる。だから逮捕もされず前科もついてない悪党はごまんといる。

 俺が几帳面で証拠を残しているのも忘れて脅しをかけるなんぞ馬鹿すぎでも、この社会って悪党に有利にできてて、取りもどせる可能性が低いのに裁判となると訴訟費損してしまう。それでおおかたの場合は泣き寝入りだ。1千万円でも泣き寝入りなんだ。

 仕事がない弁護士でない限り負け戦は嫌いだから勝ち目がなければ戦わない。成功報酬が見込めないこと最初から大金を払ってくれるってなら請け負うって弁護士もいるだろうが、普通なら訴訟に持ち込まず解決しようとするのが弁護士。だから逆側に立てば相手が個人となると法律ギリギリで脅しにしか感じないこと仕掛け抑え付けてくる。個人となるとクズの逆ギレにさえ負けるのが大多数なのだろう。個人的はそう感じてきた。

もろもろわかってくると日本の訴訟は実に非効率だ。



 関連する余談として、FIT法を通じて国民に寄生する連中が見えてから耳を凝らして聞くようになったが、数年前から地方の老人狙いか土地の借り上げや買収話の持ちかけが増え、ネット活動もしないだろう高齢者たちでもクチコミで広まってた。

 時代の流れか農作地専用から外された土地も多くなり、自ら太陽光発電事業に手を出すのは希だろうから農業も辞めた高齢者は固定資産税を払うより高く土地が売れるなら売った方がよいってことなのだろうと推測してた。他に多いと思われたのが親が死んで放置された土地は業者にとって買い取りやすい。金の亡者だけに登記簿を閲覧して所有者が地元じゃないのを狙ったかもしれない。

 売買においても、どう利用するか正確に伝えられてないんだろうが売った後に設置された太陽光発電パネルが豪雨で崩れ元の地主に苦情なんて話を聞いたことがあるから、老人たちは不動産業者を警戒するようになったのだろう。何かと憶測の域を出せないのは絡んでるのが老人だってこと。老人じゃなければ口車に乗って売ることもないんだろうが、中には切羽詰まって売る人もいそうだから、事情も知らずには非難できないところがある。



 某所の場合、野球に例えれば、3対1、9回裏、2ストライク、ノーボールで何かしでかせば試合終了になってくれるものの、攻撃に対して強引にバットを振りかざしてファールで粘り続けてる状態とでも言うか。巨額で諦められないのだろうが、元から邪悪な金儲けだからな。

 日本中で繰り返されるハゲタカファンドとハイエナ商法、テレビ局を抑えているのは裏にいるそんな連中だろうか。そうでなければ日本人が吸血されてるバカ話をスルーなんてことあるはずがない。ODAで助けてきた東南アジアの企業が食い付いてる。恩も全て恨みに転換するってことでは亡国(某国)で慣れてはいるがな。本来のことわざじゃない「渡る世間は鬼ばかり」のほうが正しい。

 大きく環境破壊してる再生可能エネ発電(主に太陽光)に渦巻く企業のみならず一般も含め真っ当じゃない金儲けという暗黒面の思想のくせに、よくも環境だとかいう言葉を使えるものかと呆れる。悪党はどこまで行っても悪党なのだ。何度も繰り返すが、諸悪の根源である「再生可能エネルギー特別措置法(FIT)」を廃止へ!


 どいつもこいつも目の玉が¥マークになりやがった。世の中のためならば自分で使う以外の余剰電力は電力会社へタダで回して集めた発電量に応じて全体の電気料金を下げる義務を法律で定めたほうがよかろう。余剰電力の供給は社会貢献、いわゆる名誉でしょ。 現状で嘘つき野郎はごまんといるし環境保護などと語れる奴なんて誰もいないさ。個別に自己中でぐたぐた言ってるだけにしか見えん。

 当初より観光問題は掲げておらず、てめらが住むために必要以上に切り開かれた土地は環境破壊じゃねーのかよ? や、ゴルフなんて環境破壊場で遊んでる奴のクチが何を言うかーとも書いてきた。人間生活(娯楽を除く)として必須と思えば環境破壊は仕方がない。既に環境破壊を繰り返してきた上に住み着いてしまえば聖人ヅラするから反対派が鼻につくわけだよ。教科書に出てきたような公害じゃなく同列な件だからな。

 太陽光発電はエネルギーが足りない問題ではなく、おおかた単なる金儲けだから怒りに同調してきただけ。下手すれば原発以上に迷惑物である。それをいっちゃ~おしめえよ~だけど迷惑者は人間か。


 客観性を維持しようと努めると双方を非難する言葉しか出ない。なぜならそう見える行動をやらかすから。環境破壊だ違法だと訴えながら反対派も違法なことをしているのでシーシェパードやグリーンピースなる過激組織と同じに見える(やつらみたい過激じゃなくてもだ)。スタンフォード監獄実験の例を出すが、組織化と使命は強くする一方で、危険な思想へ転びやすいのである。反対するならば自らが違法行為を働くのは当然との方へ転びやすい。

 だから悪徳企業を相手にするならば自分たちが一つの違法行動もしてはならない。相手に突かれることしたら駄目なのもわからない。某所では反対派の老人たちも数名がSNS発信しているが、地方の人間の基本的構造=自己中が炸裂してる。結局は「自己中vs.自己中」の構図でしかない。

 自己中だから観光地であるほど地熱発電とか持ち出すと、写真で魂抜かれるレベルの事を言い出す奴らがでてきて「温泉がでなくなる」の言葉一つで計画が潰
されてしまいエネルギー問題が解決しない。太陽光発電や風車のほうがよっぽど健康被害を出しているってのにだ。反対するための情報だけを持ち出してくるからな。だからこうして部外者が見てるからこそ、悪徳企業のほうが分が悪いにしても「自己中vs.自己中」にしか見えないわけ。

 別荘地や娯楽場の開発と太陽発電所の何が違うのか答えて欲しい。俺を論破できるよう解答が出せない限り、反対派連中も恥知らずの自己中でしかないのだ。


 人間ってのは無秩序な奴らほど無駄に繁殖しすぎてるし、生命に存在してる「誰かを生き残らせるため死すために生まれる命」があることも認めない偽善者な集金組織なんぞ堂々と活動するから結果的に自滅に進む。どうせ未来の宇宙人が地球で見つけるのはピラミッドの痕跡だけだよ。現代人が愚かから脱するかわからないが、今の我々がいる以上は過去の未開人のほうが生命体としては長期的に存続できてきた。

世間の無知な連中が再生可能エネ発電に群がる悪党どもを無視して神格化しすぎてる!


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-05-25 Sat 23:55 | 生活::社会問題 |
真夜中にたたき起こされた 安全対策が大迷惑
花火大会での迷惑ごとでお馴染みに自動車の盗難防止装置。
断続的であるが鳴り止む気配がない。マンションの駐車場だな。
またかよ!だから怒ってる。マンションってロクな奴が住んでない。
ワンマンションにでも名前変えろ!
止まるまで4~5分は鳴ってたと思う 起こさる前は知らん。
花火の振動どころか、酔っ払いが寄りかかったくらいでも鳴るからな。
風でも鳴るとかだが 野良猫はどうなんだろう?
A.I.とか能書き垂れてる時代に安物をばらまく企業の罪は重い。
盗難防止を付ければ何でもいいような条件付けた保険会社に責任もあろう。
これ書いたくらいまで目が覚めた また寝るの大変そうだが3時か。

<追記: 昼間にも何度も鳴っていたとのこと。周囲に危険を知らせる火災報知器の非常ベルと違って個人的なものであるので、続くとなれば盗難防止装置であれ関係ねー、法律、騒音防止条例、迷惑防止条例の何かに引っかかるはず。JISなどで制限できないなら業界団体が性能基準を作ってクズ商品は排除すべきである。>

| emisaki | 2019-05-22 Wed 03:08 | 生活::社会問題 |
釈迦に説法は愚かでも警察官に説教は必要
大量のチャリカスもスルーの警察官
交差点に立って信号変われば笛を吹いてるだけな警察官
高架橋下で車の交通量は少ないぜ そんなことでは何人いても意味はない
強烈に気を発した威圧感に気づいたようだが説教してやらず黙って通り過ぎた
どうせ変や奴がなんか言ってきやがったくらいにしか思わほど程度落ちてるだろ

続きを読む ≫
恐怖してるのは歩行者で、脅威は自動車じゃなく自転車
チャリカスどもに赤切符は切らないし注意もしないどころか見てもないぜ
警察官がいても爆走できるほど脳みそ腐ってる
類は友を呼び、地方人で本質を理解してない警察官だらけで な~んにも注意しない

当時は悪いことしてないのにーって思ってたけど、おまわりさんに
ブツブツ言われて育った俺たちは幸せだった だが今は周囲がクズだらけだ
そのブツブツ言うことが大きな犯罪をも減らすことが解ってない制服組の阿呆ども

今は第三次交通戦争
都会の “いな化” にて危険性に気づけないほど野蛮人へ後戻り
危ない道路って調べたけど、なにもかも狂ってるのは人間である
新聞のテレビ欄に騒音トラブルって書いてあったが事の原点は同じだ

ヤンキーだらけの沖縄で葬儀に行くため財布なくして6万円借りて返した流れの良いニュース
これから先で踏み外さないことを祈るばかり

幼児を見てると思う  人はいつ腐るのか?  誰が腐らせるのか?
テレビ番組で子が うるさいっておじさんに文句言われたと 横に親もいた
本当に怒られるようなことをしてないと言えるのか? 既に子への対応が悪い
子が電車内で動画やゲームで音を出してても何の注意もしないバカ親ども
そういう自己中が当たり前だと思ってる親ばかりだからロクな子が育たない

幼少期に腐らせるからたちが悪い  腐るのは死んでからにしてくれよ

マスコミ各社よ間違えるな 交通はマナーより先に「法律」 守らないのは「犯罪」

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-05-20 Mon 12:44 | 生活::社会問題 |