サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<  2025 - 05  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

違反 道路にはみ出す駐車に歩行者イライラ@くるまのニュース
この件も「テメエん家(ち)の前はテメエん家(ち)にあらず」を理解しない奴らの仕業。

くるまのニュース道路にはみ出す駐車に歩行者イライラ! 「邪魔!」「歩行者困る!」の声続々!? SNSの怒りと法令違反の境界線とは 元警察官が解説 [2025/05/07]

 警察って明文化してないと明確じゃないからと逃げるのだが、はみ出しならば1ミリでもダメだ。当然ながら空中権の侵害もあるためタイヤが入ってても車体のどこかがはみ出せばダメ。

 ギリギリに狭い駐車場を紹介するテレビ番組で何度も登場して指摘してきたのが道路不法使用であり、車両がはみ出してでしか駐車できないこともあったし、やっと取り締まり始めたのがスロープなど構造物を公道に置いてる違法行為や植木鉢など物を路上に設置(常設)させているクソ野郎どものなんと多いことでしょう。ウチも段差解消スロープあるけど敷地内だ。

 個人宅への取り締まりは99.99%を越え行われていない。田舎番組を見て指摘してきたが連中は公道を完全に自分の物にして使っている。実に動物的だからテリトリー(敷地)に誰かが入るとブチ切れるくせに、テメエが他人(公共)の土地を勝手に使うことは何とも思ってない。

 山奥で誰も来ないし他人に迷惑をかけてないからって犯罪行為が捨て置かれる。そうした狂った概念をお持ちだから集団生活能力がない子を育て、テ○リストを送り込んでくるなと俺の怒りを買う。

Googleストリートビューには犯罪の証拠が溢れかえっている。

| emisaki | 2025-05-07 Wed 07:30 | 交通::事件・事故・違反 |