サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<  2025 - 07  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

これから花火も希少価値 開催できるかは収益にかかってる
・小江戸川越花火大会 2025年も開催なし 3~4年は行われてないかな?
 令和7年度小江戸川越花火大会については打上場所、観覧場所、交通アクセスなどの観点から開催の可否について検討した結果、例年どおりの花火大会の開催は難しいと判断し、令和7年度の小江戸川越花火大会については開催を見送ることといたしました。
出典:小江戸川越観光事業実行委員会 [2025/07/01]

もはや中止理由は新型コロナウイルスにあらず。全国的に予算がない。

・あげお花火大会 2025年も開催なし
今年のあげお花火大会も、荒川堤防工事中のため、中止となっております。再開は4~5年後の予定です。
出典:上尾市観光協会 あげお花火大会中止について

荒川堤防工事は2030年頃の完成予定となっていた。

 夏場は暑すぎて生命の危機、5月にしたら雷雨で中止、10月下旬なら大丈夫かと思ったら台風がきちゃったとか。こうなったらもう冬しかないだろ。湿気が少ないので綺麗です。

 新型コロナウイルスが一気に時間を消失させたが、個人的に3連続でゲリラ豪雨に見舞われカメラも壊れた悲劇の2013年は忘れないよ。他の年でも雷雨でビクビクしながら見てたとか、豪雨になっても打ち上げ続けても逃げるしかないとか悪いほうが忘れない。

 隅田川花火大会の日は違う現場で豪雨から逃げ帰ってきたため高橋真麻のずぶ濡れなんて後で知った。最悪の2013年から12年も経っちゃったよ。灼熱の場所取りに比べたら濡れたほうがマシ。

| emisaki | 2025-07-15 Tue 23:20 | 花火::情報・計画・考察 |