サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2025 - 10  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

ネタ切れ  使い回し企画時代がやってきた
日本もハリウッド映画状態、「また、あれですか」に突入。

 猫も杓子も「替え歌」しかできないのかって先にCM制作を批判。それからも次々と替え歌CMが登場してきた。替え歌は視聴者が遊ぶやつである。真似されるのを作らなきゃいけない。

 日本テレビは過去の映像を利用してマジカル頭脳パワーを放送していたが、またもや土曜日も「クイズフェス2025秋」として TORE と マジカル頭脳パワーを題材として新たに作った番組を放送した。企画の使い回しで作り直してるのが救いである。ファラ男が出てなかった。

個人的に TORE のようなのや、IQサプリ は好きです。理由は頭でっかち選手権じゃないから。

 TBSの勝手でしょ~ 本日は「8時だョ!全員集合」を3時間もぶち込んできたが、おっさんが学生時代のとき終わった番組なので悪くないが、問題は「またかよ」である。timelez、終わった次の1時間半番組もtimelez、そういうことか。フジテレビ問題じゃなく、あの組織の問題以降、何も変わっていなかった。

 ここに書いた使い回し企画以外にも各局で同じ企画の番組が放送されてしまうのは、以前から指摘してきたように下層にいる実際に番組を制作してる奴らが同じ企画をばらまき、過去には1局で採用されたら御の字だったのが今は各局で採用されてしまうからでしょう。間違ってはいけないのが最初から節操がない人達だと言うこと。

過去の資産を使うにしも、なぜ固定化してしまうのか? 再放送より権利が阻まないと思うぞ。

| emisaki | 2025-10-13 Mon 23:06 | 大衆媒体::テレビ・映像全般 |