サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<  2025 - 07  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

防犯 Cloudflareが止めてくれるのを初めてみた
書かれてるのは、
『(!)警告
フィッシングの疑い
このウェブサイトはフィッシングの可能性が報告されています。フィッシングとは、サイトが安全な情報源であると偽って機密情報を盗み出そうとすることです。』


 いつもは世界中の有志が Google に報告してきた情報に基づきウェブブラウザーである Firefox が真っ赤な警告画面を表示してくれるが、CDN である Cloudflare が利用されてると詐欺サイトが表示されてしまってた。こっちの画面が出るときは Firefox が詐欺サイトだと認識してないことになる。

 世界の詐欺サイトを登録している団体は複数あり、そのどれかにしか登録されてないことが大部分のため多段にブロックしないと詐欺サイトは表示されてしまう。

 私は安全にアクセスしてみて詐欺サイト本体のほうを通報するようにしている。上記のように犯罪帝国ドメインがモロ出しとは限らず、たらい回しの果てに本体に通じる。

| emisaki | 2025-07-17 Thu 21:56 | 生活::防犯・防災・防疫・犯罪など |
試験官の耳を疑う それとも例によって顔、コネ採用?
2025年7月17日 日本テレビ「ぐるナイ」

試験官は耳の穴、かっぽじって聞けって思う。他の能力がどうであれ先天的な問題は不採用。

 普段は見ないため知りませんでしたが日本テレビにも舌足らずアナウンサーがいましたね。出演番組は固定的ですから見なければ何年も知らないこともあるが2024年度入社らしい。

 いわゆる声質はアナウンサーなんですが、舌足らずですから不快な音を発してしまい、なおかつ不明瞭になる。その不明瞭になる部分が致命的な事を生むため採用してはいけないのです。

 ずっと言ってきたように、視力が悪いのに飛行機のパイロットには採用できないのに、不明瞭で聞き取りにくくてもアナウンサーとして採用してしまうテレビ局の無責任。もう一つ言うならば退社するまでずっと下手くそなままだった才能が無い人も法的に雇うしかなくなったこともあった。

続きを読む ≫
 セリフが重要である役者にも増えてしまってる。この番組の前で女医の役をやっていた人も滑舌が悪くて役者は無理だね。今の時代は滑舌の障害を治されず育つためが大勢が世の中に出てしまって認知されなくなってきたのかもしれない。ならば飛行機の例のように事故を起こしまくったり道を間違えるタクシーやバス運転手がいても良いのか?それと同じ必須能力が疎かにされてる。

 企業のテレビコマーシャルのナレーターとて酷いのが増えてしまってるのに、有名企業で採用を足がかりにして次々と他の企業CMで使われる。重役の爺さんたち、耳は聞こえますか?それに難あり俳優をねじ込んでくる広告代理店のクソどもがすること、まだお解りになられないのですか?

 過去にも書きましたが日本テレビ系は甘い。フジテレビで「BEFORE露木、AFTER露木」と表現しましたが、露木さんが落としたであろう人を日本テレビは採用した。
 古い話ですけど子供がいる家族に有名な番組の司会進行で出ており大勢が知ってますが、残念ながらあの方の滑舌はアナウンサーの基準には達しておりません。
 顔が可愛くても落とせた露木さんが引退にて決定権を失ってからフジテレビは女子アナを局専属ホステス化したから例の事件にまで落ちたのですよ。

 性能としても高学歴にしては阿呆が書いた原稿をそのまま読んでしまう奴が増えすぎました。本当に高学歴だったらタメ口に近い言葉や「ルー大柴語」は言い替えられるはず。学生時代に低俗な会話をしてきたから普通だと思っているのではありませんか?

(※ルー大柴語:通用語じゃないのに文章の一部を英語のカタカナ読み替えてしまうことで、彼の代表例「藪からスティック」「石の上にもスリーイヤーズ」。わざとだからいいようなもの。
 この件は大勢がバ化へ進んだ。ニュースで「シンプルに○○」って下品な奴の言い方。そして日本中がルー大柴をネタをやってるためアナウンサーでもたまに言う奴がいることへ怒りを…「ゼロは日本語ではない!」)


 当然、他局も狂いNHKとて舌足らずがいる始末。A.I.の出番ですね。学習させれば機械も世間の阿呆と違って「他人事」や「早急」を正しく読めるでしょう。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-07-17 Thu 21:33 | 大衆媒体::テレビ全般 |
花火 予定 さいたま市花火大会
備忘録 カメラなしでも何かの帰りに立ち寄れるか情報収集しておかねば

・2025年7月27日19:30~ さいたま市花火大会 大和田公園会場
 打ち上げ会場:東武野田線 大宮公園駅から東へ700mほか近く計3ヵ所

・2025年8月9日19:30~ さいたま市花火大会 大間木公園会場(東浦和)
 打ち上げ会場:JR武蔵野線 東浦和駅から東へ500m

・2025年8月16日19:30~ さいたま市花火大会 岩槻文化公園会場
 打ち上げ会場:東武野田線 岩槻駅から南東へ3.4km
※ 荒天中止、順延なし

 10年以上もリストアップしてきて1度も見に行けたことがないが、全ての会場の近くまで土地勘があるのが埼玉県。桜がらみだと思うが、ふっかちゃんでも色んなところへ行った。

各地、有料化しているため当日に決めて見られない場合も、とりあえずメモ。

| emisaki | 2025-07-17 Thu 21:27 | 花火::情報・計画・考察 |
朝日放送 newsおかえり「なんでやねん!?」から逸れ播磨町と加古川市に注目
2025年7月15日 news おかえり 河合郁人&A.B.C-Z塚田×古川アナ「なんでやねん!?」

 新聞の父、ジョセフ・ヒコ(浜田彦蔵)は知りませんでしたが、TVerで見ながら土山駅がどうのと言うから地図を見たら衛星写真にて廃線跡に違いないと気になってしまった。

鉄道に興味がなくても廃線ってのは町の変化を知る上で重要な出来事。

 鉄道跡なら鋭角には曲がれないため消えても浮かび上がってくる。海に工場地帯があるため貨物かなと地図で辿ってゆくと、べ、べっぷ!?兵庫県加古川市別府町別府(べふ)だと。調べたところ普通に地名で日本各地に十数カ所あった。滑って転んで県が有名なだけ。
 漢字は同じでも「べっぷ/べふ/びゅう/びょう」読み方が違った。どれも訓読みはなく音読みの変形か?普通の音読みは「フ」だが、国府津駅、国府駅を知ってるため「ウ」は納得できた。

 兵庫県ってよくある分類の仕方をすると、ポツンと成金(芦屋)、城(姫路城)、歌劇団(宝塚)で大部分は過激団と山じゃなかったのか。地図上で別府駅の真横に単線らしき道もある(Googleストリートビュー)。つながらないと思ったら土山駅からとは違う路線で少し痕跡が消えてしまってるが緑町で分岐してた。

 加古川市平岡町中野 中野東交差点Googleストリートビュー)、よくある立体交差の道路が片側だけ高架橋、なんでやねん?ってことだが国道250号線は対向四車線(上下各2車線)に拡幅されてるため鉄道が通ってた時代は高架橋部分の対向二車線だった。鉄道が通ってたから上を抜けただけで道路拡幅したときは廃線になってて立体交差にするお金はなかったのか。見通しが悪くなって事故が増えるのだが、そこまで交通量がないのでしょう。

ここらへんの廃線が1984年だから、すごく古い話でもない。それでも国鉄の名から民営化前。

 加古川駅にも別路線が見え、北上する加古川線から分岐して南下に転じる。廃線跡は車道にならず家屋が建ってるところもあるが、道路がないと再建築不可のため空き地なままの死んだ土地は公園にするしかない。

 加古川から南へ辿ってゆくと山陽電鉄本線をくぐって国鉄高砂線 尾上駅跡なるのが出てきた。尾上の松駅に合流してたのは国鉄が先にあったところへ山陽電鉄が通ったのか? 更に先まで地図で痕跡が見え、国鉄高砂駅跡、海まで高砂港線の車道は廃線跡なら工場の貨物用途かな。

| emisaki | 2025-07-17 Thu 21:09 | 大衆媒体::テレビ全般 |
日本語 子供の言葉の乱れは既に真っ当な日本語が話せない大人が原因
子供が「最高すぎる」って言ってたのを聞いて呆れた。

 子供じゃなく、若年層でも「○○すぎる」って言う狂った日本語を聞くようになった。「最高」とは、これ以上ないことですから「すぎる」わけがない。

 これは「断トツ1位」のように重言系列でしょう。言葉の意味を理解してないから「犯罪を犯す」だの「違和感を感じる」だの恥ずかしげもなく言いやがる。私より年齢が上の奴でもね。

 かつて「40000%無い」なんて言ったお馬鹿さんがいましたが、120%だの200%だと言う奴は実に多い。確率は0から100%の間しかねぇーんだよ、ボケ! 100%と言ったら絶対だよ。

そこで解ったのだが、確率にて100%を越える値で言う奴は、だいたい嘘つき。

 何年間も指摘し続けてきた意味も知らないくせに間違って使ってる「元旦」であるが、BS-TBSで中部日本放送の番組が時差放送されたため喫茶店「元旦営業」の話が出てきた。
 本当か?と思ってみてたら 06時45分 なんて字幕が出たから本当に元旦営業かと思ったのも一瞬で打ち砕かれた。ただ営業に向けて店に来た時刻だった。
 おいおい、この時刻が「元旦」じゃんってテレビの前で崩れ落ちたね。親子経営だったから親もいるじゃん。それ元旦じゃなく「元日営業」だからな。

| emisaki | 2025-07-17 Thu 19:31 | 生活::社会問題 |
中止 静岡県 安倍川花火大会 /神奈川県 鎌倉花火大会 (延期なし)
X(旧Twitter)に流れてきたため確認してみたら本当だった。
【鎌倉花火大会より重要なお知らせ】
予定しておりました2025年7月18日(金)の「第77回鎌倉花火大会」は、海上の高波と強風による影響で、花火を打ち上げる打ち上げ台船の安全な航行が不可能と判断したため、中止とさせていただきます。
出典:鎌倉市観光協会

第72回 安倍川花火大会中止のお知らせ
7月19日(土)開催予定の「第72回 安倍川花火大会」については、連日の大雨に伴う安倍川の増水により、前日までの準備ができないこと、また来場者や地元住民の皆様の安全を第一に考え、開催を中止することとなりました。
出典:安倍川花火大会

 2025年8月1日に予定されている大井川花火大会で増水の場合には予備日が設定されており、8月16日、8月30日。翌日じゃなく先にするのは理にかなってる。

 かつて水郷桑名花火大会において台風接近に伴う増水によって順延になったが翌日では増水したまま、3回くらい延期になったことがある。そうした延期には遠方からの観覧客として対応不可能で見に行けなかった。開催側、有料席を買っても行けなくなるなど客の双方にリスクがある。

続きを読む ≫


 そもそも花火は開催中止になったら使い回しが不可能なため開催も中止も同じ費用がかかり、延期ごとに費用が増す。よって有料座席券とは観覧を約束するものではなく花火の資金である。今で言うならばクラウドファンディングみたいなもん。よって開催までに費用がかかっており中止でも返金できず紙くずが基本だが、無知と自己中の増加と共に理解されなくなった。
 花火ではないが自己中の迷惑行為によって変更や中止の可能性もあるイベントが事前発表されなくなり、名古屋まで行き、本日は無いと解ったときは、すぐに東京へ戻ることになった。それが新幹線の領収書の山を築いた理由。

 マスメディアでは(新潟県)長岡花火の花火なし衝撃的ポスターが取り上げられてるが、そうなったのも人間性の劣化を表している。だが、過度な有料化が進みすぎたことで起きたとも考えられる。
 過去と違って無料観覧場所を全廃し、全席有料としたため需要が高まってしまった。急に行ける、行けないで身動きがとれなくなってる。

 桟敷席の高額転売だけじゃなく一般席の転売も増えてしまった。羽田空港の自動車駐車場が予約できない問題から転売業者が浮かび上がったが犯罪ではないのですか。

 個人だろうとダフ屋行為(犯罪)だけじゃなく背後には組織的な悪党がいるでしょう。古くは芸能人のコンサート会場前にゴロツキが何人もいて「売る」と言えないから「チケットないか」って言ってたのを思い出す。ヤフオクやメルカリなどの存在によって犯罪へ転ぶ敷居が下がり「ならず者」がウジャウジャ出てきた。そこには「害人」の影も大きく写ってる。

 余談:「長岡花火」であるはずも「長岡まつり大花火大会」という日本語をご存じない点、いつ改めていただけますでしょうか?「大」の重言のことです。長岡は正真正銘の花火大会ですが、大会でもないのに花火大会って名称も多いんですよね。だからって花火小会は嫌だってご都合でしょ。井の中の蛙、としたら大会ってことかな。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2025-07-17 Thu 12:57 | 花火::情報・計画・考察 |